今の収入じゃ少し物足りない。副業か何かでもう少し稼ぎを増やしたい。そんな風に感じている人はいると思います。ですが、現実的に時間があまり確保できず、現状維持のままが続いてしまっている人も同じようにいるかと思います。
そんな人に、アンケートモニターという副業をご紹介したいと思います。
【追記】美容モニターサイト、スマモニに向いている人
前回、紹介した美容モニター スマモニの覆面調査で具体的にどれくらい稼げるのかをお話しましたが、もう少し落とし込んでどういった方が向いているのかをお伝えできればと思います。
ヴィーナスウォーカーの美容モニターは稼げるの?【体験談】【2021年4月最新】
ヴィーナスウォーカーという美容モニターを知ってますか?
美容モニターってどんなことするの?という方のために、体験談をお話しします♪
ヴィーナスウォーカーって?
ヴィーナスウォーカーは美容モニターのサービスです。
説明会に参加してお得なモニターをいくつか体験するだけで謝礼金がもらえちゃいます♪
女性のための美容モニター
ヴィーナスウォーカーは女性限定の美容モニター♪
だから用意されている案件はエステ体験や美容コスメ系が中心です♪
案件によってはタダで体験できたり、めっちゃお得になることも!
怪しくないの?
私は最初、美容モニターってなんか怪しくない?と思って会社概要を調べてみました。
運営会社 | 株式会社ウェルビーン |
---|---|
設立 | 2011年7月19日 |
資本金 | 2,700万 |
所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-2 いちご渋谷宇田川町ビル7階 |
事業内容 | インターネットマーケティング事業 |
運営会社は10年以上続いてる会社だったので大丈夫そう♪
ヴィーナスウォーカーの稼ぎ方
ヴィーナスウォーカーの美容モニターは、下の手順で参加できます♪
いまは電話セミナーに参加する必要があるので、イヤホンがあった方がスムーズですよ!(なくてもできちゃいますが)
ヴィーナスウォーカーの応募ページから申込
(名前や生年月日など)
↓
ヴィーナスウォーカーから電話がくるので、電話セミナーの日程を予約
(5分くらいで終わります)
↓
電話セミナースタート。LINE登録をする。
↓
説明会の資料を読む。
↓
電話しながらやり方の説明を受ける
↓
お得なモニターに参加
↓
事後アンケートの説明を受ける
↓
終了♪
【過去例】セミナーの詳しい内容
電話セミナーになる以前は、説明会に参加しなければいけなかったようです。
いまはどこからでも参加できるので、田舎に住んでいる方でも簡単に参加できちゃいますよ~
【説明会参加】
・セミナーは完全予約制になっており、電話もしくはメールで予約を取る形になります。
・会場は、東京、大阪、名古屋の3箇所で行われています。自分の行きやすい会場を選ぶことが出来ます。
・時間帯は基本的には11時半、13時半、15時半の3つの時間帯ですが、その日の日程によって開催時間が異なります。
・持ち物は予約を取った際にメールが届き、全て記載されていますが、特に改めて準備する物はありません。
・セミナーの時間は2時間から長くて3時間になります。申し込みの作業があるので、スマートフォンやパソコンなどの端末操作に慣れている方だと2時間かからずに終えることが出来ます。
嬉しい特典【友達紹介】
ヴィーナスウォーカーには友達紹介という特典があるんです♪
これ、自分の友だちや家族をヴィーナスウォーカーに紹介すると、その後紹介された人が案件の申し込みをすることでポイントが貰えるという仕組み。
友達紹介するときは、サイトの会員登録をする際に招待コードの入力を忘れずに!
気になる謝礼金の稼ぎ方
謝礼金はお仕事の種類によって異なります。
ヴィーナスウォーカーの場合、大きく4つに分類されていてエステの仕事、商品購入系の仕事、カードの仕事、保険の仕事がありました。
私が体験したのはものをいくつか紹介します♪
※もちろん調査なので、少し内容は省いています!
例1)エステの仕事
内容:来店した際のスタッフさんの対応や店内の雰囲気を見て報告する仕事♪
謝礼:1000円。体験料金の前払いをしているので自己負担はありません
例2)商品購入系の仕事
内容:自宅届いた商品を試用し、そこで感じたことアンケートに答える♪
謝礼:1320円
例3)カードの仕事
内容:申し込みから自宅に届くまでの発行スピードを調査する♪
謝礼:2500円
例4)保険の仕事
内容:保険のファイナンシャルプランナーさんと無料面談して、その際のスタッフさんの対応を見る♪
謝礼:4000円
あくまでもこれは例の1つなので、他にもたくさんの案件が用意されていますよ♪♪
自分の性格やライフスタイルに合わせて選べるのも魅力ですよね!
総評
電話セミナーの参加は少し面倒かなと思いましたが、仕事内容は簡単でストレスもなかったです♪
友達招待制度もあるのでうまく活用すれば、結構稼げますよ♪♪
【解説】モニターサイトの仕組み・注意点について
近年メインで働いている仕事とは別で、副業でもお金を稼ぐことが一般的になりつつあります。
特にスマフォやタブレットの普及により、端末1つでお金が稼げるようになってきました。
それの影響によって、ここ最近で人気が出てきているのがモニターアルバイトです。
このモニターサイトがどういったものなのかを理解するためにはモニターサイトの仕組みを知っておく必要があります。
最新2018版!アンケートモニターサイトランキング!
今日数多く存在するアンケートモニターサイト。
メールアドレスだけで登録ができ、簡単に小遣い稼ぎが出来ます。
そんなアンケートモニターサイトを「人気」「安心」「稼げる」これら3つのバランスを基準にランキング形式でご紹介したいと思います。
美容モニターサイトでよくあるモニター説明会って何?
最近流行っている美容モニターバイト。お金を稼ぎながら綺麗になれるというもので特に女性の為の副業になっております。
ですがこのバイト、仕事をするために説明会に参加してもらうことが必須だったりするんです。
では、この説明会がどんなものか、説明会の特徴を今回紹介したいと思います。
代表的なモニターサイトを比較してみました
ここ何年かで携帯やタブレット等の高性能端末の普及により、端末1つで誰でもお金が稼ぐことが出来る時代になりました。
その代表的な例がモニターアルバイトです。この仕事は時間の合間を縫ってお金を稼ぐことが出来る副業で、仕事や家事で忙しい方にでも簡単に稼ぐことが出来ます。
このモニターアルバイトでは多くのモニターサイトの中から自分に合ったサイトを選び、仕事を進めていくことが一般的です。
ですが、このモニターサイトは今現在本当に多くのサイトが存在しており、どれが良いのか見分けがつけづらいほどになっています。
モニターサイト(覆面調査)の種類
バイトルやanなどよく募集をかけているモニターサイト。このモニターサイトには大きくわけて2種類に分けられます。
1つ目は登録型のモニターサイト。もう1つは来場型のモニターサイトになります。
今回はこの2つのモニターサイトがどういったものなのか、またそれぞれのメリット、デメリットを紹介したいと思います。
スマモニのモニターバイトに参加してみました【体験談】※2021年4月追記※
無理なく副業でお金が稼げたらいいなと思ったことはないですか?
そんなこと言っても、「仕事が忙しくて時間ない!」「専業主婦だから外出して仕事は難しいよ…」など人それぞれ副業できない理由があるはず。
でも実は、簡単に副業できるモニターアルバイトがあるんです♪♪
実際に体験してみましたので気になる方は読んでみてくださいね♬